みんな違ってみんないい 何をどこにどう入力するか Excelの授業

今週はExcelの授業。

それも関数です。

 

でもその前に軽く復習。

Excelのマス目1つ1つを何と言ったか?

太枠で囲まれるところの名前は?

ABCDEFG・・・は何て呼ぶ?

足し算、引き算、掛け算、割り算は4つ合わせて何と?

それに使う記号はどこ?

人間の計算は 1+2=3   ですが、Excelではどうだった?

 

・・・などなど。思い出していただいて授業はスタートします。

最初に入力例を開いて、関数の復習をします。

 

「久々だからなー」

というお声もありつつ、皆さんにしっかりと思い出していただきます。

というのも、今日は学んだことを使ってある文章題に挑戦していただこうという算段なのです。

 

 

入力例にある数字で、関数を使って答えを出すことを練習したら、次は自分で考える番。

ある場面を想定して解いていただきました。

あなたはお弁当係。参加者から3日間分のお弁当の注文を取り、それをまとめる係です。

お弁当は4種類。あなたならどこに何を入力し、どんな風に取りまとめますか? という問題です。

誰が何のお弁当を注文するかは、まだわからない状態です。

ですが、お弁当の種類が分かったらそれを何らかの形で入力すると、お弁当の数が出てくるように関数を仕込んでいただきます。

 

 

みなさん「うーーーーん」と考え始めます。

いつもは入力例を開いてから考えることなのですが、本来は何もないところから作るもの。

それをちょっとでも体験していただこうというわけです。

 

どこかに何かは絶対に入力するわけです。その第一歩をどこに置くか。

そしてこれ、答えは何通りもあるのです。

だからその人の「考え方」というのが反映されますね。

また、「お弁当係」の自分は、皆さんにどんな風に注文を取るのか。

どんな風な注文書なら、相手は書きやすいか? 自分は集計しやすいか?

 

みんな違ってみんないいのです。

だってそれが現実の世界です。

テキストの通りに皆さん作っているわけではないでしょう。

どこに何を入力して、なんて誰も教えてくれません。

こうかな? ああかな? いけそう? あ、ちょっと違うかな・・・なんて考えながら

試行錯誤しながら作っています。

だから出来上がるものもみんな違っていていいのです。

 

私のクラスではなんと!夏休みの宿題になっておりますが(笑)。

一足先に形になったクラスでは、それぞれが考えたものを見比べながら

「ああ、この考え方いいね」

「こうすればよかったんだ」

「こっちの方が見やすいな」

「あ、私とおんなじだ」

などと意見交換。

こうして人が作ったのを見ると、また自分とは違う考えに出会い、いいところは覚えておいて、次に自分が作る時に応用できるというわけですね。

 

だからみんな違ってラッキーなんです。

 

 

 

 

教室ブログ「グーなキモチ!」のアドレスは http://masudayuki.com です
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
初心者・シニアのためのスマホ・iPad・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページは こちらをクリック
▼授業の動画などはYouTubeで こちらをクリック
▼日々のつぶやきはTwitterで こちらをクリック
▼趣味のスマホ写真はInstagramで こちらをクリック
▼つながりや交流が見えるFacebookは こちらをクリック
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone 7、7 Plus」本のご注文(Amazon)はこちら
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone7、7 Plus」著者からひと言はこちら

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

Excel
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました