私の教室には「おじいさん」も「おばあさん」もおりません。

自分のやっている仕事を説明する機会が時々あります。

当教室の生徒さんは、最高齢は90歳目前、70代、80代の方も多いんですよ、と人に話すと

「それはすごいですね。」

の後に

「でも、大変でしょう? おじいさんとおばあさんにスマホを教えるのって。」

とのご感想をいただくことが多いです。

あ~、シニア世代のスマホ教室って、そういうイメージなのかなあ。

でもね。

私は「おじいさん」と「おばあさん」が教室にいるなんて思ったこと、一度もないんですよね。

だからいっつも「おじいさんとおばあさん」という言葉に違和感を感じます。

うちのスタッフもそうだと思います。

おじいさんって誰? おばあさんって誰?

そんな人いないもの。

 

私の目の前にいるのは、人生経験が豊富な男性と女性だけ。

人生の先輩しかいません。

おじいさん、おばあさんというのなら。

私に言わせれば、おじいさんのような50代、おばあさんのような40代もいますよ。

 

 

もしこの世代向けに何かサービスをお考えの方がいらしたらね。

「おじいさん」と「おばあさん」って思った時点で、そのサービスはうまくいかないと思います。

だってそんな人いないから。

 

「おじさん」と「おばさん」って言われて嬉しい人います?

「お兄さん」と「お姉さん」なら嬉しい人いるのかな。

 

でもね、年齢でひとくくりにして呼ぶのは非常によろしくない。

私たちがお付き合いさせていただいているお客様は、そういうかたまりじゃないから。

お一人お一人だから。

 

「年配の人に教えるのって、面倒くさくないですか。いらっとしませんか。」と言われることもあります。

面倒くさい?

そうかなあ、私はそう思わないんだよなあ。

いらっとする?

う~ん、私はイラっとしないんだよなあ。

どうやったら楽しく、わかりやすく伝えられるかなあって思いますけれど。

そしてどうやったら、楽に使っていただけるようになるのか、一生懸命考えますけれど。

もうそこだけですけど。プロとして、どうやったらお客様に喜んでいただけるのかっていう。

年齢なんて気にしてないんだけど。

 

「そりゃあ、お金もらってますもんね」

と言われることもあります。

そうですね、お客様からはきちんとお代をいただいております。

だからこそ、プロとしての仕事をちゃんとしたい。

別にお金をいただいているからイラっとしないとか、我慢してるとか、そういうことではないのです。

 

私はどうやったら、私のお客様に、楽しい時間を過ごしていただけるのか。

習ったことが活用していただけるのか。

それだけ考えてます。

 

 

イラっとするのは、むしろ家族?

そうですねえ。

母だとちょっとイラっとするかな。質問が雑過ぎて(笑)。

というより、笑っちゃうの。言葉遣いもおかしいし、意味も取り違えているし。

絶妙に言い間違えていた李するし。

それに、どうしてそんなに分かりにくい質問するのかしらって、脱力して笑っちゃう。

 

「ねえねえ、由紀ちゃん、お母さんビッグコイン欲しいの」

あ~、それビットコインね。

 

「ねえねえ、iPadがシューッとなってくるくるっとなって、使えないの。帰りに寄って」

どうしても擬音語が多いんですよね(笑)。

 

でもね、70代、80代、90代にもなってなお、

年下の者の言うことを聞いて、新しいことに挑戦しようとするその姿。

私が年長になって、まったく新しいことに挑戦できるだろうか。

そう思ったら、そのいつも見せてくださる姿が、とても素晴らしいものに思えるのです。

 

だから私もなんとかお手伝いしたいのです。

人生の先輩が、年を重ねてなお好奇心を持ち、新しいものに取り組もうという

そのお姿をいつも拝見しておりますと、人生の先輩とはこういうことを言うのだなあと思うわけです。

 

よって、私の教室には「おじいさん」も「おばあさん」もいないのです。

そこのところ、よろしく。

 

 

 

大人のためのスマホ・パソコン教室
パソコムプラザ 新浦安 047-305-6200
千葉県浦安市美浜1-7-107(JR京葉線・新浦安駅徒歩3分)
▼教室ホームページ
▼Amazon著者ページ
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPhone8、8 Plus、X」
★日経BP社「いちばんやさしい60代からのiPad  iOS11対応」

 

◆パソコムプラザご提供中のサービス

◆この記事を書いたのは・・・
 この記事を書いた人:増田由紀 

オンラインで学べる 大人のためのスマホ・パソコン教室 「パソコムプラザ」(047-305-6200)代表 。和風なものや嵐が大好き。好きな場所は京都や沖縄。
2000年に千葉県浦安市でミセス・シニア・初心者のためのパソコン教室をオープン。 スマホは生活に役立つ道具、道具は使いこなしてこそ。電話とLINEだけじゃもったいない!とスマホの活用法を広くご紹介しています。
入門書の執筆、記事監修、講座企画、デジタルやSNSが苦手な人のためのビジネス活用コンサルもしています。
スマホ関連の連載や記事監修、取材歴はこちら→(ハルメク、クロワッサン、通販生活、ゆうゆう、家の光、FPジャーナル、介護セブン、素敵なあの人、七緒、女性自身、朝日新聞、家庭画報、日経ITPro、日経新聞、日経トレンディ、NHK、NHKラジオ、日本テレビ、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、東京MXテレビ等)。
スマホを使えばもっと人生が楽しく、もっと仕事が広がる! それを多くの人に知ってもらいたいな。


●日経BP社からスマホやLINEの入門書を出しています>>★Amazon著者ページ
●こんな仕事もしています>>メディア・書籍等掲載歴
●お問い合わせ、お仕事の依頼はこちら>>お問い合わせフォーム

◆パソコムプラザ

パソコムプラザは、2020年10月からオンラインスクールへ移行。在校生は60代~90代まで。全国どこからでもご自宅からオンラインでご受講いただけます。オンラインが初めての方には、まずは【はじめてのオンラインレッスン無料体験】からどうぞ!

今日の教室心に残った話
スポンサーリンク
\お役に立ったらシェアお願いします/
お気軽にフォローしてください
スマホ活用アドバイザー増田由紀ブログ「グーなキモチ!」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました